Warning: Undefined variable $post_type in /home/r2500550/public_html/fkutech.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/aioseop_class.php on line 4235

NEWS / TOPICSお知らせ・トピックス

私たちは、お客様の隣に寄り添う“街の事務機屋さん”で営業を担当している河野です。
弊社は主に、事務機器販売・リースを行っており、繁忙期は1月~3月です。
お客様からのお問合せが多い時期で、日々迅速かつ丁寧に対応を心がけています。

さて、十数年前に入社しこの繁忙期を思い出すと、日々の仕事をこなすのに精一杯でした(汗
繁忙期を迎える度に鍛えられ、お客様の要望にお応えできることも増えてきました。いつしか要望以上のご提案もできるようになり、「頼んで良かった!」「こうのさんが担当で良かった!」と言うお声も頂けるようになりました。
営業にとって、これほど嬉しいことはありません。積み重ねてきたことが報われる思いがします。
先輩社員として、若手社員にもこういった経験ができるように、フォローをすることで会社全体の意識が向上すると考えています。

現在弊社では、事業拡大につき新入社員を若干名ですが募集しております。
・人と接する事が好きな方。
・機械と接する事が好きな方。
・パソコン操作が好きな方。
・「ありがとう」と言われる仕事に就きたい方。

元気で素直な方であれば他には何もいりません!
入社後に研修等があるので、未経験の方でも安心です。
お取引先は、福井県内の官公庁、民間中小企業を中心としています。

河野が来てほしいのは、ソフトボールが好きな方とギターが上手な人(笑)

複写機や複合機などのOA機器はもちろん、オフィス家具や消耗品などで、お客様に寄りそう「街の事務機屋さん」で一緒にお仕事をしませんか。
お気軽にお電話かメールでご連絡ください。(採用担当まで)

東日本大震災から、10年が過ぎました。

当時、私は福井市内にあるビルの6階で会議に参加していました。
自分の感覚がおかしくなったのかと思えるような、ゆっくりな横揺れ。

ハッとし、地震だと気づいたとき「これはデカいぞ!」「震源地はどこだ?」と騒ぎになり、
仙台で震度7という報道が入り映像を見た瞬間、部屋の空気が凍ったのを覚えています。

これは大変な事になったと…
10年経っても忘れないし、忘れてはいけないことだと思っています。

さて、自然災害のほかにも思わぬトラブルというのは数多くありますが、パソコンの故障というのは即業務に支障がでるため厄介なものです。そのうえ修理に出しても壊れた部品が新品になるだけで、それまで積み重ねられたデータまでは戻ってこないことが多いです。

そのための備えとして重要なのが、バックアップです。形あるものは必ず壊れる。ならば予備を用意しようという訳です。

かつてはパソコンソフトもバックアップコピーを作成して使うというのが一般的でした。現在ではバックアップもクラウドで行えるようになるなど便利になりました。

快適に使用できているときには「故障する」ことは意識していない方が多いです。

だけど、もし、今!地震のように突然起き、作業中のデータが消えたら??

いざという時に必要なバックアップ!
そういえば、最後にバックアップをしたのはいつだろう?と思った方、今一度確認してみてはいかがでしょうか?

困る前に対策をしておくと、パソコンだけではなく日々の仕事も快適になります。

弊社へのパソコンのバックアップに関する相談も増えています。
お気軽にお声かけください。

サービス担当、山路祥吾が今回書かせていただきました。

こんにちは!サービスの石森嗣朗です!
入社して今年で8年目になります。入社以来コピー機の保守、点検業務を行ってきました。これまで様々な修理やトラブルを経験、勉強させて頂きました。これまでの自分の成長につながってきたと思います。
私のモットーは、コピー機に関するトラブルやお困りごとに、丁寧に誠実に対応することです。

体が大きく、近寄り難いイメージを持たれますが(笑)
普段は1歳の息子と遊ぶパパですので、
ぜひお気軽にお声がけください!

お客様に頼られ、信頼されるようなサービスマンを目指し、
お客様が快適にお仕事ができるようサポートします!

日々精進!

弊社サービス坂井さんが今月で退職することが決まり、これまでお世話になったことと、これからの新しい門出を祝い、送別会を行いました。

コロナ禍の為、全員でお店に行く事も出来ず悩んでいたところ、社長の提案で豪華なお弁当を頼んで距離を取りつつ食事をしよう!となり、「ローズガーデンさんの国産牛ステーキ弁当」をTAKEOUTすることにしました。

しかしまた問題が・・・全員が同じ部屋に入るには「密」すぎ(+o+)
そこで所属のサービス部門メンバー、社長、事務の宇野さん(直で関係がある従業員のみに限定)で、距離を保ち食事の時以外はマスクをし、坂井さんをネタにした話で笑い声が響いた時間でした(笑)

ちょっと振り返ると、
約4年間共に働いてきたのですが、明るく元気な存在で、お客様とのコミュニケーション能力は高いと褒められていました。
これから新しい環境でも良い所は変わらず、成長して素敵な男性になってほしいな。個人的感想です(笑)

さて、コロナ禍で初めて社内でTAKEOUTお弁当を注文したのですが、
みんなで揃って(部署ごとですが)同じものを食べることで、話しが弾み、楽しい時間に思いました。
ですので、時々お楽しみ弁当の日にしてもらえたらと企んでおります(笑)
(これから提案して成功を目指しますのでブログをお楽しみに!)
本日のブログは、山内が担当いたしました!

最後に、お弁当の感想も
「美味しくいただきました!ありがとうございます!」

参考までに、リンクを貼っておきますね。
ローズガーデン公式HP(TAKEOUT MENU お弁当)

2月も半ばを過ぎました。少しずつ春を感じられるようになりましたが、まだ寒い日が続くようです。

さて、コピー機にとってこの時期は困りごとが起きる季節でもあります。
ひとつは朝晩の冷え込みによる結露です。設置環境によっては、機械の中で結露が発生したり、用紙が湿気を含んでしまい、紙詰まりや画像不良の原因になることがあります。
特に石油ストーブをご使用されている場合に、発生する事が多いです。
また、その逆に乾燥しすぎでも静電気などの影響で、不具合を生じたりする事があります。

実は複合機には品質を保つための、適正な温度、湿度などがあるのです。
そのため、お客様の使用状況や設置環境に合わせた対策方法も様々です。

設置場所のご相談や湿気対策について、お客様にとってより良い設定や環境作りをご提案させて頂きますので、ご相談ください!

コロナウイルスに加えて大変な時期かと思いますが一緒に乗り越えていきましょう!
皆様、お身体に気をつけて暖房などで暖かくしてお過ごしください。
本日はサービスの石森が担当させて頂きました。

主に福井市以南を担当しております。
入社したのが2012年8月、もう9年目に突入してしまいました(笑)。

前職は損害保険業界で仕事をしており、電気関係は苦手、パソコンは使えるもののシステム的な事は全く分からないという…。
(自分の両親はOlivetti OSやPerl OSを操るプログラマだったのですが)

そんな状況で入社当初は、マニュアルと首っ引きで作業しました。マニュアル通りには直すことができず、お客様に迷惑をかけたこともありました。
それから8年が経ち、やはり経験を重ねると結果がでます。
9年目の今は問題解決のお手伝いができるようになりました。

当社の理念「お客様の困りごとや不安を取り除く手助けをする」

これはかつて在籍した損害保険の考えにも通じるところがあり、現在理念に沿った仕事ができているという実感を持っています。

ドッグイヤーともいわれる情報機器の変化はめまぐるしく、それまで当たり前だったものがみるみる陳腐化していく中で、お客様のお仕事の後押しをさせていただければ幸いです。

こんにちは!入社2年目、事務担当の宇野です。

入社して先ず感じたことは、掃除への取り組みです。
以前勤めていた職場では、各自が自分の机やその周りだけ掃除し、他は気づいた人が掃除をするというものでした。

当社では朝礼前に事務所の机はもちろんですが、床や階段、トイレに倉庫など、それぞれの箇所に担当があり持ち回りで掃除をしています。その取り組みが私には新鮮に感じました。
更に、年2回のワックスがけ!
外注せず従業員みんなが行っていたことに驚きました。

実際にこの取り組みを行ってみて、朝の短い時間でも気持ちが引き締まっていくように感じ、また出社してすぐ仕事を始めるよりも気持ちの切り替えができ、より仕事に集中できるように思いました。

何よりも、やはりキレイな状態で仕事ができるのは気持ちが良いです。
これからも皆が少しでも気持ちよく仕事ができ、私自身も仕事に集中できるように、掃除をしたいです。

こんにちは営業部 河野 です!
今回は前回(月/日投稿)に引き続き、災害対策について書かせていただきます。

先日の記録的な大雪、皆さんの地域でも大変なご苦労をされたと思います。
ちなみに私は福井市内在住ですが、

普段の我が家↓

今回の大雪でこんな感じに↓

3年前の30豪雪のあと、この先10年は大雪は無いであろうと甘く考えていました。
現在の自然環境では、数年に1度の大雪も想定しなければならないかもしれません。
(個人的見解ですが…)

30豪雪、今回の大雪で、また高速道路や国道の立ち往生が起こってしまいました。
何十時間も車内で救助を待つというのは、計り知れないほどの不安があったかと思います。

災害対策ということで、社内に食品や水を備蓄している企業様も最近は増えたのではないでしょうか。
会社から帰宅する最中を考えた防災商品もございます。

大きさはA4ファイルサイズですので、普段はデスクや書庫に保管しても場所を取りません。
意外と見逃しがちですが、簡易トイレも入っています。

まずは無事に帰宅する!
その為の最小限の防災セットとなっています。

その他、どのような物をどの程度備蓄したら良いかなど、
当社にお気軽にご相談ください!

1月8日より降り続いた大雪により、福井県内は家から出れなかったり、出れたとしても悪路で車の運転が困難な状態が続いていました。
皆様のお住まいの地区に被害等はございませんでしょうか?

今回の大雪で出勤できなかったり、悪路のなか徒歩や時間をかけて比較的安全な順路を選び出勤された方もいることでしょう。
弊社も同様に、先週は会社と自宅の雪かきに追われ、出勤できない社員もあり、思うように仕事を進められませんでした。
お客様先訪問に関しても、様々なリスクに備え二人一組で移動するようにしていました。
そのため、依頼を頂いてからご訪問までに時間がかかってしまい、ご迷惑をおかけいたしました。

今週は、除雪業者様のおかげで各所の道路状況もほぼ改善したので、弊社も概ね通常業務体制に戻ることができました。
連日の不眠不休による除雪に奮闘された方々には、本当に感謝申し上げます。

コロナ禍と言うこともあり、都市部ではリモートワーク(在宅勤務)を勧めている企業も多いと思います。
しかし、弊社も含め県内の中小企業では、なかなか進んでいないのが実情です。

その理由として「リモートワーク」と一言で言っても何をどうしたら良いのか分からない、非常時にしか使用しないものに投資しにくい、ということがあります。
しかし事業者の皆様、この大雪を経てひとりでも多くの従業員の安全確保と業務停滞防止のためにも、改めて「リモートワーク」の導入を検討してみませんか。

もちろん事業内容や業務形態によって、全てをリモートワークにすることは出来ないと思います。
弊社では「出来ること出来ないこと」「お客様の業務形態に合ったサービスやツールの検討」など、お客様と一緒に考えていきたいと思っています。
中には非常時にしか使えないものではなく、平時でも役に立つものがあります。
「出来ることから始めてみる」を目標に、まずは一度弊社にご相談ください。

こんにちは!入社5年の小林朋美(サービス部補助)です。
私が入社した当時、素晴らしいと思った事のひとつに「あいさつ」があります。
朝の挨拶は「おはようございます」。
社員同士で顔を合わせた時は「お疲れ様です」。
外出する際は「いってきます」や「いってらしゃい」。
これらを徹底していることです。

社内に帰ってくると、いつも会っている社員だからとか、言わなくてもわかるだろうとかで、
段々と慣れ合いになっていくことがありますが、当社ではずっと継続されています。
お客様にももちろん気持ち良いあいさつを心がけております。
あいさつがあると気持ちが良いものです。そして自然と笑顔になれます。

「あいさつ」は職場を笑顔にしサービス向上に繋がります。

ページトップへ